やら 副助詞
①例示。など。とか。
用例 「こん薬はハライタやら便秘やらによう効くとよ」 この薬は腹痛とか便秘とかによく効くんだよ。
②軽視。~だなんて。
用例 「バイクば乗るやらつまらんけん、やめれ」 バイクに乗るなんてよくないから、やめろ。
やる 【遣る】
①動詞 あげる。標準語ではやや失礼なイメージがあるが、博多弁ではそのようなニュアンスはない。
用例 「この飴あんたにやる」 この飴はあなたにあげる。
②助動詞 ~してあげる。 →ちゃあ/ちゃる
ゆう 【言う】 動詞
言う。
用例 「先生ゆう!」 先生に言う(告げ口する)!
よか 【良か】形容詞
良い。
用例 「帰らんちゃよか」 帰らなくても良い(島津亜矢の歌)